ブルーベリー狩り SINCE2000

ブルーベリー栽培農家 吾一農園株式会社
滋賀県米原市中多良316

ブルーベリー狩り 関西方面から車で約1時間圏内 吾一農園です

090-5241-3373
ブルーベリーの育て方

ブルーベリーの育て方

TRIVIA

ブルーベリーの花芽 開花までの様子

ブルーベリーの花芽 開花までの様子

1月?2月上旬くらいの花芽の様子です。

まだ、外気の温度も上がらないので、寒さに耐え忍んでいる様子が伺えますね。
気温の上昇と共に膨らみが増し、花芽の先端部分が開き始めます。
そうなると展開も早く、毎日の生育過程が肉眼でも確認できます。

ブルーベリーの花芽
花芽のプックリ感がわかります。先端は少し開きましたね。花芽は普通、節に一つなのですが
品種によって2つ出来る場合があります。(2次花序)です。
そして、2つ目の小さな花芽の花は小さく遅れて開花します。

ブルーベリーの花芽
先端部分に動きがあったことが分かりますね。

ブルーベリーの花芽
花芽の正面から。3月上旬。先端部分が開きました。まもなく蕾が出てきますよ。

ブルーベリーの花芽
花芽の先端が大きく開いて、蕾が出てくる瞬間です。

ブルーベリーの蕾
1月の頃と比べると、随分と成長したことがわかります。蕾がいつでてきてもいい状態です。
出る準備は完了と伝わってきますね。

ブルーベリーの蕾
遂にでました。ブルーベリーの蕾です。

ブルーベリーの蕾
綺麗に出そろった蕾達。開花が楽しみになってきました。

ブルーベリーの枝
ブルーベリーの枝を見てみると、蕾がぎっしり。先端部分と枝の根本に近い方に蕾がつきます。

ブルーベリー 花
4月下旬に開花。花芽の先端に変化が表れ開花までに2ヶ月。
開花と同時にミツバチが花に近寄って受粉の手助けをしてくれます。