ブルーベリー狩り SINCE2000

ブルーベリー栽培農家 吾一農園株式会社
滋賀県米原市中多良316

ブルーベリー狩り 関西方面から車で約1時間圏内 吾一農園です

090-5241-3373
吾一ブログ farmers life - ブルーベリー狩り 吾一農園 - Page 31

吾一ブログ farmers life - ブルーベリー狩り 吾一農園 - Page 31

BLOG

  • ホーム
  • 吾一ブログ farmers life - ブルーベリー狩り 吾一農園 - Page 31
吾一ブログ   farmers life

1日のスタートは、スタッフとのミーティングから。

ミーティング時に投げかける言葉、そこから返答される言葉。会話の中から出た
アイディアを田・畑に落とし込み、お米とブルーベリーの栽培を行っています。

モノ作りに徹して、農業道を築き、地域に貢献できる人間になりたい。
これが僕の理念。

そうなる為には、受け継いできたものを大切にしながらのイノベーションが大事。
新たなアイディアを生かし、自身の理念を貫きたいです。

駅伝シーズンがやって来た

駅伝シーズンがやって来た

やって来ました駅伝シーズン。昨年は、男子、35年ぶりの県駅伝優勝。近畿大会、全国大会へと進み 輝かしい歴史を作ってくれました。チャンピオンチームになってあれか...

稲刈が続きます

稲刈が続きます

毎日、稲刈りか籾摺り。雨や台風に悩ませながら仕事が続きます。 久しぶりに快晴の中での稲刈。この環境化であるなら、これほど気分高鳴る仕事はないです。 けれど、...

やっと稲刈り再開

やっと稲刈り再開

雨、雨、雨、コシヒカリの刈り取りが終了してから続いた雨。 9月のこんな長雨の天候、農業を始めて経験なく不安さえ覚えます。いつやむんやろって。 8月は猛暑...

涙雨から5ヶ月

涙雨から5ヶ月

父が永眠して5ケ月。とにかく元気で威勢がよかったのですが、病には勝てませんでした。 わしは不死身やって周囲を笑わしていたのに。今でも、田んぼで仕事しているよう...

帰り道

帰り道

次から次へと発生する台風。今度は20号。嵐になる前に今季の稲刈りを始めました。 帰り道に田んぼに立ち寄り稲の状況を確認。工程の中でやり残したことはありません。...

稲刈りに向けて

稲刈りに向けて

稲穂が実り輝きを増してきました。例年になく日照時間が良いのか収穫が早まりそうです。 その前に稲刈りの準備をあれやこれや整え、万全にして臨まなくてはいけません。...

現在の稲穂

現在の稲穂

台風の風と雨で稲穂が痛め傷つけられましたが、倒伏は回避。その後、順調に生育。 気温は高いものの、草刈と穂水に徹して現在の様子。見応えある姿に気持ちが熱くなりま...

新チーム始動と駅伝

新チーム始動と駅伝

通信陸上に夏季総体が終了。8月から1年、2年が主体となった新チームが始動しました。 熱い戦いの後、先輩達の想いを引き継いでくれたでしょうか。 夏の戦いを...

ブルーベリーの後ろ姿

ブルーベリーの後ろ姿

朝摘みをしていると、いろんなブルーベリーの姿に出会います。 たわわに実った所もなんともいえません。でも、感動はそこばかりじゃなく別の場面にもあります。 その...

ブルーベリー狩りの季節がやって来た

ブルーベリー狩りの季節がやって来た

夏が到来。朝から陽射しが眩しい。夏って感じです。 ブルーベリーも着色が進み、ハイブッシュにラビットアイ。共に順調に生育してくれている畑の ブルーベリーです。...