1日のスタートは、スタッフとのミーティングから。
ミーティング時に投げかける言葉、そこから返答される言葉。会話の中から出た
アイディアを田・畑に落とし込み、お米とブルーベリーの栽培を行っています。
モノ作りに徹して、農業道を築き、地域に貢献できる人間になりたい。
これが僕の理念。
そうなる為には、受け継いできたものを大切にしながらのイノベーションが大事。
新たなアイディアを生かし、自身の理念を貫きたいです。
籾殻
籾摺りをすると大量の籾殻が出ます。稲の副産物とでも表現すればいいでしょうか。
田んぼに還元することが一番いいのですが面積をこなすと、こなした分だけ
当然のご...
トラクター MZ655
コンバインからトラクターに乗り換え田んぼ仕事が続きます。
頭の中は4月に始まる田植シーズン。いかに工程をスムーズに進められるか。
それには、開幕に向けての万...
稲刈りもあと少し
気が付けば10月も下旬。季節は晩秋。秋の心地いい風から冷たい北風へと
変わる季節。稲刈りシーズンも終わりに近づきました。
まあ、今年はいろいろとあり過ぎ...
稲刈 後半戦
稲刈の後半戦がスタートしています。
秋の涼しい風と青空を感じ、ER698もテンポよく刈り取りしてくれています。
オイル漏れもありましたが、ちょっとした修繕で...
稲刈 中盤戦
心地いい風と日差しを感じながら中盤戦の稲刈りが続いています。
明日からは品種が変わり、圃場も上多良へ。
その前に念入りのER698のメンテ。
クローラーも...
秋
やっと涼しさがやって来ましたね。秋です。秋空も広がり朝が快適。
僕の中ではコーヒーの美味しさが増す季節が来た感じです。
早朝の圃場のパトロールもエアコンなし...
単位がトンになった年
新設のライスセンターが8月下旬より稼働。稲刈りと並行して籾摺業務が続きます。
中米、くず米は従来どうり30キロ単位での出荷。
けれど、玄米は単位を改めキロか...
あきたこまち
早生品種あきたこまちの刈り取りが今日で終了。
天候が安定しているので稲刈りも予定どうり進みます。
流れがいいと作業効率も上がりますね。
次節は、コシヒ...
稲刈りシーズン開幕
2020年、稲刈りシーズンが開幕。
田植終了後、溝切、草刈り、ドローン、穂肥。
気がついたら、また、草刈り。次から次へと、ほんとよく
チーム吾一農園、...
穂肥
晩生種。2回目の穂肥散布時期が来ました。
スタッフの晋ちゃんとエリアを決め朝から散布。
共に空調服に身を包み、この日差しに負けることなく気合で散布。
...