採用

Recruit

研修生・従業員を募集しています。

「年間休日100日・月給20万以上+能力昇給」お米とブルーベリーを栽培する吾一農園!

働く方のワーク・ライフ・バランスを考え、農業でも休日や連休が取りやすい環境を整えています。

社内の風通しもよく、未経験の方でも活躍できます!僕達と一緒に農業をやりませんか?

一丸となって前進する「チーム吾一農園」

今回は、正社員として園主とともに農園を盛り上げてくださる方を募集!将来は園主の右腕として、経営全般に関わって頂きたいと考えています。経営理念は、農業を通じてお客様に喜びと感動を伝え、地域農業を守りぬくことです! 現在54haで管理している水稲は、今後も規模拡大を進めます。500本規模のブルーベリー畑は観光農園としても運営しており、夏には毎年ブルーベリー狩りを楽しむお客様で賑わいます。農園の理念を達成する為、スタッフは任された業務をもって担当し、気持ちを一つに支え合いながら農作業にあたっています。また、スタッフの働きやすさを重視し、ドローンによる農薬散布といった設備も導入。ライスセンターの建設も完了し、労働の軽減に繋がる投資をおこなっています。

園主が特に力を入れるのは、一緒に夢を追える「チーム吾一農園」の団結力。その為には、チームメンバーがなんでも意見を言い合える雰囲気を作ることに心がけています。上下関係は一切なし。だから風通しがよく人間関係のややこしさは一切ありません。誰にでも冗談が言える仲ってことです。現在、正社員4人(20代~40代)が在籍し、地元や他府県の方も働いて頂いています。

ライフスタイルに合わせた働き方も実現可能

当社では、働くスタッフの皆さんのライフスタイルに近付けるよう環境を整えています。特に休日はしっかりと確保できるようにしています。年間で100日取得できます。農閑期となる11月~1月は、スタッフ間でのシフト調整の上、希望に沿って休みを取得できるようにしています。また、年末年始は10連休以上取得可能。なんと今年は15連休!その他、11月、2月にも連休取得の相談に応じています。農閑期で長期旅行や帰省等、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 休日以外に関しても、真夏の猛暑日や厳冬期については、無理せず就業時間を1~2時間短縮しております。そして、残業は一切ありません。スタッフの生活や健康を第1に考え、農業経営を行っています。 私たちの農業に対する思いに共感していただける方なら、日々の仕事にやりがいを感じながら働いていただけると思います。まずは見学などしていただき、農園の雰囲気など感じてみてください。あなたのご連絡お待ちしております。

アートとして美しい農地を

農園の所在地、米原市は滋賀県湖北地域の中心に位置している街。交通の街としても知られ、関西、東海、北陸圏内には電車・車を利用し1時間内で各都市部へアクセス可能な街です。また、琵琶湖にも近く水と緑に恵まれた自然豊かな地域です。そんな米原市で、僕達の「吾一農園株式会社」は400年、代々続いてきた農家です。12代目の園主は53歳。地域の農地を守り抜く使命感に燃える頼りがいのある人物です。 そして、僕達は農業をアートとして捉えています。なぜなら、美しい田園風景に溶け込む田畑からは必ず品質の高い農産物が生まれると感じているからです。どこの田畑よりも美しく管理することを目指し、気持ちのこもった農産物をお客様へ届けたいと思っています。
ウイングモアー
募集要項
仕事内容
稲作およびブルーベリー生産管理
勤務地
〒521-0011 滋賀県米原市中多良316
Google mapで見る
雇用形態
正社員
雇用期間
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり(3ヶ月)※同条件
勤務時間
8:30 〜 17:30(休憩90分)
実働時間: 7時間30分
※原則残業はありません。

【猛暑や厳冬期の対策も行っています】
・6月~8月15日は、1~2時間程度、就業時間を短縮しています。
・12月~1月は、1時間程度、就業時間を短縮しています。
休日
休日数: 年間100日(原則週2日)
・会社カレンダーによって月のお休みの日数が異なる場合がございます。
・11月~1月は、スタッフ同士で相談の上、希望休を取得できるようにしています。
※詳細は応募や面接時にお伝えさせていただきます。
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
給与
月給: 200,000円 〜 300,000円
※能力や経験により決定します。
待遇
昇給あり(年1回 ※面談により支給額を決定します)
賞与あり(年1回 ※面談により支給額を決定します)
通勤手当あり(応相談)
住宅手当あり(移住を伴う方対象、応相談)
年末年始休暇あり(10連休以上、24年実績16連休)
有給休暇あり(10日)
連休取得相談可(※11月、2月に長期休暇取得可)
資格取得費用の補助あり(※AT限定からMTへの解除費用も含む)
※手当詳細は面接時にご説明させていただきます。お気軽にご連絡ください
寮・社宅
なし
※近隣アパートを紹介し、家賃の一部を会社で負担します。
応募条件
年齢
45歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴
不問

経験
不問

免許
普通自動車免許(AT限定相談可)
・入社までにAT限定解除をお願いします。
※当社でMT免許への解除費用の補助あり(詳細は面接時にご確認ください)
応募条件
ページ下部の求人応募フォームより必要事項をご入力して送信ください。

【選考フロー】
1. 応募
2. 書類選考
3. 面接 (見学含む ※まず現場の雰囲気などを知っていただければと思っています)
4. 採用
※体験可(体験時の宿泊費は負担いたしますので、体験希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい)
受動喫煙防止措置の状況
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

求人応募フォーム

当サイトからの返信はPCメールからとなります。受信設定を確認して頂き info@goichi.jp からのメールが受信できる環境のメールアドレスをご記入ください。また迷惑メールフォルダにメールが入る場合もございます。返信が届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認お願いいたします。
※フォーム送信後7日以内に返事がない場合はお手数おかけ致しますがお電話でお問い合わせお願い致します。

お名前 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
電話番号 (必須)
郵便番号 (必須)
都道府県 (必須)
市区町村 番地以降 (必須)
建物名・部屋番号
志望動機 / ご質問等
求人応募をもって当社のプライバシーポリシー に同意したものとします。ご入力事項をご確認の上、申し込むボタンを押してください。